人気ブログランキング | 話題のタグを見る

拓伸の情報満載


by takushin_blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「住みよさランキング2017」草津市が近畿第1位!


「住みよさランキング2017」中部・近畿編

東洋経済新報社が発表した全国の都市を対象に毎年公表している「住みよさランキング」の記事からご紹介。最新となる2017年のランキング結果です。

「近畿」ブロックでは、草津市(滋賀)が5年連続でトップ。2位は芦屋市(兵庫)、3位は甲賀市(滋賀)で昨年からトップ3に変動はなし。

草津市は、全国順位が一昨年14位、昨年20位、今年が24位と徐々に順位を下げているものの、ブロック内トップの座を守りました。

滋賀県の南西部、大津市の北、琵琶湖の南東に位置し、江戸時代には東海道と中山道が分岐・合流する宿場として繁栄。現在も名神・新名神高速道路が結節する交通の要衝です。

人口は約13.7万人(2015年国勢調査)。ここ数年は人口・世帯数ともに増加し続けており、年少人口・生産年齢人口比率が高い。京阪神圏のベッドタ ウンでもあり、電機メーカーやハイテク企業が多数進出する工業都市です。
「利便度」が全国5位、「快適度」が34位、「富裕度」が95位で、この3部門に高い評価。

弊社も草津市に800戸以上の戸建やマンションを開発•分譲してきましたので、
この住みよさランキング「近畿」ブロック第1位にはうれしいかぎり!思わずブログでの紹介となりました。(笑)
「住みよさランキング2017」草津市が近畿第1位!_b0215856_12111124.jpg


2位は芦屋市。そして3位にも滋賀県から甲賀市。
甲賀市の全国順位は昨年より若干下がったものの、2年連続の3位に。滋賀県の東南部、大阪と名古屋のほぼ中間地点、それぞれの100km圏内に位置するポジションにあります。
人口は約9.0万人(2015年国勢調査)。信楽焼や甲賀流忍者のまちとして知られるが、滋賀県内有数の工業都市でもあります。
「利便度」が全国 104位、「住居水準充実度」が154位で、「快適度」のみ若干全国平均を下回るものの、4部門が全国平均を上回っており、高い総合評価につながっているようです。

各府県のトップは、滋賀がブロック内1位の草津市(全国24位)、京都が27位の福知山市(全国169位)、
大阪が5位の箕面市(全国63位)、兵庫が2位の芦屋市(全国31位)、奈良が11位の香芝市(全国83位)、和歌山が43位の御坊市(全国272位)でした。


滋賀県では草津市、甲賀市のほかにも近江八幡市、彦根市、米原市、守山市など6市が20位以内に入り、近畿において『住みよさ県』を象徴するものとなっています。

滋賀県といえば全国県別の知名度(2016年は全国33位)はけっして高くなく、滋賀県=琵琶湖のイメージだけなどど言われますが、この『住みよさ』ランキングは大いに誇れる結果ではないでしょうか。
by takushin_blog | 2017-07-04 12:11 | 広報企画部Dのひとりごと